2016.7.28
激アツ開催中!夏期特別1000単語習得講座♪
こんにちは。沖ゼミ首里校から中等部/小学部アドバイザーの大城です。
ポケモンGOの人気がすごいですね。
良い子の沖ゼミ生は塾でゲームをやることはないと思いますが、携帯使用禁止(送迎の連絡用のみ許可)ですので、ご了承下さいね。校内で見かけたら没収して卒業まで返しませんよ~
さて、首里校中等部/小学部の夏期講習も順調にスタートしております。
中でも、この夏の目玉の一つである「夏期特別1000単語習得講座」がアツいです
この「夏期特別1000単語習得講座」は、夏休み中に英単語を1000個覚えて英語を得点源にしよう!というテーマのもと開催されており、沖ゼミ生が切磋琢磨して頑張っています。
テストはunit1~unit50まであり、unitごとの問題数は20問前後です。
1000単語習得までの流れ
①まずunit1のプリントの単語を1単語につき最低3回は書き取りします。(自分が覚えるまで)
②覚えたら、書き取りを先生に見せます。
③unit1の単語テストを受けます。(出題される単語は同じですが、出題順が違います)
④全問正解したら、壁に貼ってある「進度確認シート」に色を塗り、次のunit2に進みます。
※1問でも間違ったら、間違った単語を3回以上書き取りし、再テスト。
塗り方が丁寧な子もいれば、雑な子もいますね。
合格の仕方も、慎重に書き取りしつつ一発で合格する子もいれば、ちゃんと覚えずに受けに来る為2~3回かかる子もいます。それぞれの個性が出ておもしろいです
夏期特別1000単語習得講座の時間帯
・小5・小6・中1→【月・水・金】18:40~19:25
・中高一貫・中2→【火・木・土】18:40~19:25
・中3→【火・木・土】16:30~17:15
巡回指導の時間にテストを受けることもできますよ。
その他の時間にテストを受けたい生徒はご相談下さいね。
沖ゼミ首里校のアツい夏はまだまだ続きます
夏期講習の途中参加もですので、興味を持たれた方は下記までお電話下さい
沖縄受験ゼミナール首里校
098-884-3141

2016.7.22
夏期講習 【中部地区】
7/18(月)より、中部地区でも
夏期講習2016 が
スタートしました!!!
……………………………………………………………………………………..
今年は、
元沖ゼミ生に協力をお願いし、
夏期講習パンフレット表紙を作成しました!!!
沖ゼミ による、
沖ゼミ だからこそできる内容になっています。
気になる方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
………………………………………………………………………..
沖ゼミでは、
7/18(月)より夏期講習がスタートしましたが、
まだまだ夏期講習の受付を行っています。
今からでも頑張りたい。
自分の可能性にかけてみたい。という、みなさん。
沖ゼミでは、そんなみなさんを
精一杯サポートする体制を整えています。
ここから、一緒に頑張りましょう!!
———————————————————–
沖縄受験ゼミナール
沖縄本校・普天間校・読谷校
TEL:098-933-0339

2016.7.20
遠隔授業はじめました。
こんにちは、いよいよ夏休み突入ですね!
那覇本校からアドバイザーの金城です。
今週から沖ゼミもいよいよ夏期講習に入りまして、
この夏を通じて自分自身を成長させるべく沖ゼミ生はがんばっております!
さて、今日から沖ゼミ初の遠隔授業がスタートしました!
沖ゼミ那覇本校の授業を泉崎校・首里校でも中継してみることができるシロモノです
どのような感じかというと…
このような感じです。
先生の書いている黒板が各教室の各ボードに反映されている感じですね!
小さくて見ずらいと思いますが、
パソコンの画面には実際に授業をしている先生の様子を見ることができます。
また、質問なども各教室から受付けすることができます。
1つの教室を超えて、各教室で授業を共有することができるのは
県内では沖ゼミだけではないでしょうか!?
そして、遠隔授業だけではありませんよ!
これからいろいろなシステムを駆使してみなさんの勉強をバックアップします。
こうご期待!!
ぜひ体験してみたい!
という方は下記フリーダイヤルから
フリーコール 0120-995-039

2016.7.20
夏休みの計画を立てよう!!
こんにちは。
沖ゼミ首里教室から与那原です。
先週の日曜日に甲子園沖縄県予選決勝が行われ、嘉手納高校の初の夏の甲子園出場が決まりましたね。
2010年の春のセンバツでは一回戦での敗退してしまっているので、それ以来のリベンジを期待したいところです。
さて、沖ゼミ中等部では
7月21日より夏期講習がスタート
します!!
詳しい内容はこちらをクリックしてください。
夏の間は中3の担当もします。
特に受験生に言えることではありますが、夏でやって欲しいことは
今までの復習です!!
中1、2であれば、小学生で習った分も含めて行いましょう。
分数の計算、小数の計算!!
きちんとできますか??
正負の数はきちんと理解できていますか??
中3の皆さん!!
文字式の計算、方程式・不等式の計算!!
今やって満点取れますか??
高校入試の数学において、
まずは基本計算ができることが大前提です。
私の夏期講習のコマで、徹底的に鍛え上げますので!!
この夏で完璧に仕上げましょう。
そして、夏休みといえば学校の宿題です。
夏休み早々に仕上げてしまう生徒もいれば、夏休み終了直前になって慌ててやる生徒もちらほらと、、、、
夏休み明けは、2学期制の学校は期末テスト、3学期制の学校では実力テストがあったりします。
できれば、夏休み後半はテストに向けた勉強に充てたいところです。
なので、夏休みの宿題は旧盆までには仕上げておきましょう。
そこで勉強の計画のポイント!!
NGな例!!
1日で、国語○○ページ、数学○○ページ、英語○○ページ、・・・・・・・
毎日細かく分量を設定してしまうのは、お勧めできません。
理由は!!
夏休みの1日のタイムスケジュールって毎日同じですか??
部活があったり、地区陸の練習があったり、家族でのお出かけ等々、、、、、
予測不能な遊びのお誘いなど、、、、
計画というものは中々思い通りに進まないのが現実です。
一度崩れてしまうと、計画自体を見なくなってしまうのも事実です、、、
なので
お勧めな方法は!!
一週間ごとに目標を設定することです。
一週間で、国語○○ページ、数学○○ページ、英語○○ページ、・・・・・・・
としておけば、あまり進めれなかった分は翌日に取り戻せます!!
もし、ノルマを早めに達成したら自分へのご褒美もありだと思います。
そして、一週間たってうまくいかなかった部分は修正せいして、次の週の計画に反映させましょう。
計画の立て方、勉強方法など、不安なことがあれば相談してくださいね。
では、今日はこの辺で。
沖縄受験ゼミナール首里校
TEL:884-3141

2016.7.14
夏期プレ講習盛り上がっています!(パート2)
こんばんは、那覇本校からアドバイザーの金城です。
前回は、夏期プレ講習の前半戦として教科面談を中心にお伝えしましたが、
今回は夏期プレ講習特別講座の様子をお伝えしたいと思います。
プレの講座は、夏期講習が始まる前に、これだけは押さえておこう!
という分野を中心に授業をしていきます。
英・数・国で今のうちに抑えておきたい分野をそれぞれ受講します。
今回は、特別に
『もう一度基礎から英文法①』
の様子を紹介しましょう!!
たくさんの生徒であふれかえっています。みんなそんなに英語が・・・・
って思いますが、
センター試験で英語は大切ですからね!基礎からちゃんと抑えておかないといけませんよね!!
そして、この授業受けたかったのにぃ~
という生徒さん!
安心してください!!(古い?)
夏期講習期間にある映像授業(日曜日にあります)で再度見ることができますよ!
コチラです↓
この機会に、今回見逃した授業や、もう一度見たい授業を見るのもいいかもしれませんね
基礎を押さえていよいよ来週から夏期講習ですよ~~~~!
張り切って頑張りましょう!!
もちろん、まだまだ体験生も受講可能です!
これから塾を検討している人は是非お問い合わせください♪
↓コチラまで
沖縄受験ゼミナール 那覇本校
フリーコール 0120-995-039

2016.7.13
7/21(木)スタート!沖ゼミ首里校中等部/小学部【夏期講習】
こんにちは。水曜担当の首里校から中等部/小学部アドバイザーの大城です。
7/21(木)から沖ゼミ中等部/小学部の夏期講習、いよいよスタートします
夏期講習期間→7/21(木)~8/31(水)
【ねらい】
今までの総復習&先取り学習で確かな学力を身につけます!
巡回指導で検定対策や宿題、弱点補強ができます!
夏休みの宿題も先生に質問できます!
英単語1000個を覚え、英語を得点源にします!
・小5小6クラス時間割 夏期講習費用¥31,320
→月・水・金(17:00~19:25 授業&英単語1000個習得講座)
・中高一貫クラス時間割 夏期講習費用¥31,320
→火・木・土(17:00~19:25 授業&英単語1000個習得講座)
・中1クラス時間割 夏期講習費用¥44,280
→月・水・金(18:40~21:55 授業&英単語1000個習得講座)
→火(15:00~16:30 巡回指導)
・中2クラス時間割 夏期講習費用¥44,280
→火・木・土(18:40~21:55 授業&英単語1000個習得講座)
→金(15:00~16:30 巡回指導)
・中3クラス時間割 夏期講習費用¥44,280
→月(14:00~16:25 数学道場)水(14:00~16:25 作文道場)
→ 火・木・土(16:30~21:55 必修テスト講座&授業)
→土(14:00~16:25 巡回指導)
詳しい時間割や、ご案内は沖ゼミ首里校へご連絡下さい。
沖縄受験ゼミナール首里校 電話(098)884-3141 担当:大城
先週の木曜は七夕でしたね。
今年も首里校では受付に短冊が用意され、みんなで笹の葉に願いごとを書いてお願いしました。
生徒さんや先生の切実な願いも多く見られました!
脇先生、優しいですね。
受験生のみんなが晴れて天の川を渡れるように、職員一同、がんがんフォローします!
まずは夏期講習!全力で頑張りましょう!
沖縄受験ゼミナール首里校
電話 098-884-3141

2016.7.13
夏期プレ講習盛り上がっています!
こんにちは!沖ゼミ那覇本校からアドバイザーの屋良です。
沖ゼミでは、7月11日(月)~17日(日)は夏期プレ講習を実施しています!
プレ講習の期間は、OES模試(クラス分けテスト)や教科面談などを行っており、
7/18(月)から本格的に始まる夏期講習に向けて
一人ひとり具体的な計画を立てていっています。
*教科面談の様子*
今回の面談では、6月に行われた模試を元に
これからの学習方法、時間の使い方などをアドバイスしています。
高3生は、学校で模試を受けていると思いますが、
結果をまだ提出していない人は、すぐに担当アドバイザーor光岡先生に提出をして下さいね。
そして
教科面談もまだの人は、すぐに面談を入れて下さい!
今回は『教科面談』となっているので、
担任以外の先生にも相談が出来るチャンスなので、是非活用して下さい。
こんな感じで⇧
2F受付にて『教科面談予約表』を用意しています。
先生の空いている時間帯を確認して、自分の名前を記入するだけで予約OK👌
そしてそして
7/14(木)・15(金)は
夏期プレ講習特別講座を実施します!!
■7/14(木)19:30~22:00
英語 『もう一度基礎から英文法①全2回講座』(畠山)
英語 『難関大英文を読む』(町田)
英語 『リスニング』(佐久間)
国語 『もう一度基礎から古文文法①全2回講座』(北原)
数学 『数学ⅠA基礎完成①全2回講座』(樋口)
数学 『数学ⅡB基礎完成①全2回講座』(遠山)
■7/14(木)19:30~22:00
英語 『もう一度基礎から英文法②全2回講座』(畠山)
英語 『難関大英文を書く』(トレン)
国語 『もう一度基礎から古文文法②全2回講座』(北原)
数学 『数学ⅠA基礎完成②全2回講座』(樋口)
数学 『数学ⅡB基礎完成②全2回講座』(吉川)
数学 『大学過去問ぶった斬り!』(名嘉)
以上のラインナップで特別講座をお届けします。
プレの講座は、夏期講習が始まる前に、これだけは押さえておこう!
という分野を中心に授業をしていきます。
全て無学年制の講座になっているので、誰でも受講することが出来ますよん。
どの講座を受けたらいいか、まだ迷っている人は
アドバイザーに相談してね
もちろん、体験生も受講可能です!
これから塾を検討している人は是非お問い合わせください♪
↓コチラまで
沖縄受験ゼミナール 那覇本校
フリーコール 0120-995-039
ではでは
夏期講習に向けて頑張っていきましょー!!

2016.7.8
定期テスト結果速報!(個別指導のクラリティ)
こんにちは。
毎日異常に暑い日が続いていましたが、台風のおかげで少し涼しくなりましたね。
さて、先週から今週にかけて定期テストの結果が続々と返ってきています。
今日はクラリティに通っている、中学2年生と3年生の大幅アップ者の一部を紹介します。
まずは 5科目総合得点を前回比2桁以上アップさせた強者たちです!(7/8現在)
(「すらら」とはインターネットを活用した授業です)
102点UP!! 首里中2年(個別×すらら)
97点UP!! 真和志中3年(個別×すらら)
95点UP!! 真和志中3年(個別×すらら)
83点UP!! 首里中2年(個別)
80点UP!! 首里中2年(個別×すらら)
71点UP!! 首里中3年(個別)
60点UP!! 城北中2年(個別×すらら)
53点UP!! 西原中3年(個別×すらら)
59点UP!! 城北中3年(個別×すらら)
39点UP!! 首里中3年(個別)
37点UP!! 城北中2年(個別×すらら)
25点UP!! 琉附中2年(個別×すらら)
22点UP!! 西原東中2年(個別)
21点UP!! 興南中3年(個別)
19点UP!! 首里中3年(個別)
17点UP!! 首里中3年(個別)
12点UP!! 首里中3年(個別)
次に 席次を前回比2桁以上UPさせた強者たち!(7/8現在)
47番UP!! 首里中3年(個別)
43番UP!! 首里中2年(個別×すらら)
33番UP!! 首里中3年(個別)
31番UP!! 首里中2年(個別)
27番UP!! 首里中2年(個別×すらら)
18番UP!! 首里中3年(個別)
16番UP!! 城北中2年(個別×すらら)
14番UP!! 城北中3年(個別×すらら)
11番UP!! 真和志中3年(個別×すらら)
10番UP!! 西原中3年(個別×すらら)
テスト対策では皆さん本当によく頑張っていました。目標に向かって努力する真剣な表情は、とてもたくましく、一人ひとりの表情が鮮明に思い出されます。
が、中には頑張ったけど思うような結果が出なかった生徒もいました。バツが悪そうに点数報告をしてくる子の表情はもっと鮮明に思い出されます。私たちもとても悔しいです。
ただ、一人一人に書いてもらったテスト振り返りシートを見ると、反省点をよく分かっている子がほとんどです。
しかし次に向けては、「次は頑張る!」といった精神論にとどまっていることが多いのも事実。
でもまずはそれで十分です。悔しい、次は絶対伸びたい、その思いをずっと忘れず持ち続けていてほしいと思います。私たちが個々の状況にあった具体的な改善方法(学習方法)をアドバイスし、全力でバックアップします。
たいていの学校は夏休み明けに即テストがあります。 学校が休みのため、いつも以上に勉強する環境を工夫し整えないといけません。
本気で伸びたい生徒さんは、個別指導のクラリティにお問い合わせ下さい。
夏期講習は7月21日(木)~
努力して成長することは楽しいです。
一生懸命努力し、今年は一番成長出来た夏だったと言えるようにしましょう。
丁寧かつ力強くサポートします。
個別指導のクラリティ
那覇本部校864-0635
首里分校 884-3141(沖縄受験ゼミナール中等部・高等部と共通番号)
與那嶺

2016.7.7
夏期講習に参加する意味
こんばんは、首里校から與那嶺です。
梅雨明けして気持ちのいい天気が続くかと思いきや台風1号
が発生しました。沖縄には大きな影響はなさそうですが、
子供たちのワクワクした様子は懐かしい気持ちを思い出させて
くれます。
7/21(木)からスタートの夏期講習の
起爆剤にすべく、7/2(土)に中等部は各教室で
おきなわ県模試7月号を実施しました。
現時点の自分の実力の把握、夏休みにどの教科をどれくらい
頑張らねばならないのかを実感できたと思います。
もしかして入試本番で取らねばならない点数と
現状の点数を比べて青ざめたりしていませんか?
大丈夫です。間に合います。
ただし夏期講習にきちんと参加すれば、という条件が付きます。
なぜ夏期講習にきちんと参加すれば
大丈夫なのか?
疑問ですよね。7/16(土)で行われるオリエンテーションでは
もっと詳しくお話ししますが、
チャンスがここしかないからです。
沖縄県の高校入試は1~2年生で習った範囲の
6割が出ます。もちろん3年生の範囲も出ますが、
範囲の半分以上が1~2年生の範囲なのです。
では聞きますが、1年生の頃にしっかりと勉強して受けたはずの
定期テストの理科と社会を今のあなたは90点以上取れますか?
同じ問題とはいえ「無理!」という声が返ってきます。
3年生になって英語も数学も難しくなって3年生の範囲をこなす
だけでも精いっぱいなのに、さらに理科と社会まで…
と思っている子は多いでしょう。
だからこそ夏期講習に参加するのです。
きちんとカリキュラムが組まれた夏期講習に
参加することで3年生の範囲も並行して学習することが可能に
なります。
この夏をどう過ごすかはあなた次第です。
沖ゼミで一緒に頑張ってみませんか。

- 未分類 (84)
- 各校舎案内 (9)
- 首里教室 (186)
- 那覇本校 (206)
- 講師日記 (70)
- 泉崎教室 (37)
- 合格者関連 (62)
- イベント (26)
- 沖縄本校 (147)
- 中等部・小学部 (263)
- 沖ゼミ マラソン部 (5)
- 沖ゼミ 自転車部 (3)
- 英語のハナシ (25)
- 国語のハナシ (26)
- 数学のハナシ (21)
- 理科のハナシ (33)
- 社会のハナシ (12)
- クラリティ (5)
- アドバイザー日記 (20)
- 【泉崎校】講師紹介第一弾!
- ✨オリエンテーション始まりました!!!✨
- ☆沖ゼミだからできること☆
- 沖ゼミと言えばやっぱり…
- 入社式を行いました!
- 沖ゼミ首里校 2021年度合格実績
- 【沖縄本校・普天間校】理科オリエンテーションを実施しました
- 沖ゼミ 中部地区 2021年度合格実績
- 【泉崎校】春期オリエンを開催しました!
- ☆沖ゼミパワーアップします!!!☆
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2000年2月

