Home > 沖ゼミブログ
2019.4.30
平成最後の1日
こんにちは
沖ゼミ首里校から与那原です
平成も残すところ9時間ほど,,,
元号の変わり目を初めて経験するので不思議な感覚に包まれています
世間は10連休の方もいらっしゃるようで,,,
今日の首里城近辺は見た事ないくらいの車の数でした
受験生にとって10連休もあると
復習をたくさんできる良い機会です
GWを「Golden Work」と読む方たちもいらっしゃるようで,,,
受験生は「Work=勉強」に打ち込みましょう
そんな受験生に私たちは特別授業を用意しました
早い時間からすでに自習室には多くの生徒がいて
静かな闘志を感じています
今日の授業が楽しみですね
さて
今日は私が1月に行った今帰仁城址の桜をお届けします
GWが明けると,中間テストですね
高校1年生は初めてのテスト
いいスタートを切りたいものです
沖ゼミ首里では生徒を全力でサポートする体制が整っていますので
初のテストで勢いをつけたい人は是非とも沖ゼミ首里で対策してみましょう
沖ゼミ首里校
TEL:098-884-3141

2019.4.24
平成ラスト1週間
こんにちは
沖ゼミ首里校から与那原です
平成も残り1週間を切りましたね
沖ゼミ首里では前期授業がスタートしてます
受験生は,学校の勉強から部活から塾へと,,,
慌ただしい毎日を過ごしているかと思います

沖ゼミ首里校から与那原です

平成も残り1週間を切りましたね

沖ゼミ首里では前期授業がスタートしてます

受験生は,学校の勉強から部活から塾へと,,,

慌ただしい毎日を過ごしているかと思います

そんな生徒の心の癒しになればと思い
受付では素敵なお花を飾っていますよ

受付では素敵なお花を飾っていますよ

※私が飾ったわけではありません笑

ちょっと疲れたなぁ~ってなったら眺めに来てくださいね

ちょっと疲れたなぁ~ってなったら眺めに来てくださいね

そして最後にお知らせです

沖ゼミ首里校
TEL:098-884-3141

2019.4.10
社会科オリエンテーションin首里校
こんにちは
沖ゼミ首里校から与那原です
昨日は首里校で社会科のオリエンテーションが行われました


各科目の特性や
科目選択の注意点など
受験に欠かせないお話を聞けました


大人になってからですが,,,
学生の頃に苦手だった倫理とかは
今習ったら楽しそうですね
さて本日も夜は現役生の授業が盛り沢山です
昨日で入学式を終えて,,,
その日から受験に動き出している高校1年生もいます
その熱意に全力で我々も応えていきますよ
首里校ではスタッフ総出でサポートしていきますので
悩める高校生は沖ゼミ首里へ足を運んでみてくださいね

沖ゼミ首里校から与那原です

昨日は首里校で社会科のオリエンテーションが行われました



各科目の特性や

科目選択の注意点など

受験に欠かせないお話を聞けました



大人になってからですが,,,
学生の頃に苦手だった倫理とかは
今習ったら楽しそうですね

さて本日も夜は現役生の授業が盛り沢山です

昨日で入学式を終えて,,,
その日から受験に動き出している高校1年生もいます

その熱意に全力で我々も応えていきますよ

首里校ではスタッフ総出でサポートしていきますので
悩める高校生は沖ゼミ首里へ足を運んでみてくださいね


2019.4.8
4月8日(月)新年度スタート!!
本日、過卒生向け
クラス分けテスト&オリエンテーション
を実施しています!
後期試験終わってから、勉強していないな・・・
なかなかやる気がでないまま4月になってしまったな
というあなた!まだ間に合います!
申込受付・体験希望の方はコチラ
0120-995-039
12:19 | 未分類

2019.4.6
理科☆科目説明会in那覇
こんにちは
沖ゼミ理科担当の与那原です
本日はここ

HYATT REGENCY NAHA OKINAWA
が見える
沖ゼミ那覇本校です

沖ゼミ那覇本校はなんと言っても大きいです
今日もいろいろと理科のお話をしました



これで理科の説明会は終了です
来週はいよいよ,,,,
クラス分けテストです
志望校,本人の現状を踏まえて
確実に合格してもらうために実力の確認を行います
私も物理のテストを完成させて待ってますよ(ΦωΦ)フフフ…

ところで
久しぶりに他の先生のお話を後ろから見させていただきましたが
生徒の真剣な横顔を見るとこちらも気合が入りますね
いろいろと準備をして本格授業スタートに向けて我々も頑張っていきますね

沖ゼミ理科担当の与那原です

本日はここ

HYATT REGENCY NAHA OKINAWA
が見える
沖ゼミ那覇本校です


沖ゼミ那覇本校はなんと言っても大きいです

今日もいろいろと理科のお話をしました



これで理科の説明会は終了です
来週はいよいよ,,,,
クラス分けテストです
志望校,本人の現状を踏まえて
確実に合格してもらうために実力の確認を行います
私も物理のテストを完成させて待ってますよ(ΦωΦ)フフフ…

ところで
久しぶりに他の先生のお話を後ろから見させていただきましたが
生徒の真剣な横顔を見るとこちらも気合が入りますね

いろいろと準備をして本格授業スタートに向けて我々も頑張っていきますね


2019.4.5
理科☆科目説明会in首里
こんばんは
沖ゼミ理科担当の与那原です
本日はここ

沖ゼミ首里校です
ここは学校が近いのもありまして
首里高校の生徒さん多いですね
私,首里高校出身なので
不思議とホームコート感があり
これからの授業が楽しみです
さて,昨日に引き続き理科☆科目説明会を行ないました



昨日もそうですが
生徒の悩み相談があり
受験に向けてしっかりとアドバイスできたと思います

沖ゼミ理科担当の与那原です

本日はここ

沖ゼミ首里校です

ここは学校が近いのもありまして

首里高校の生徒さん多いですね

私,首里高校出身なので

不思議とホームコート感があり

これからの授業が楽しみです

さて,昨日に引き続き理科☆科目説明会を行ないました




昨日もそうですが

生徒の悩み相談があり

受験に向けてしっかりとアドバイスできたと思います

首里校の特徴として
校舎が大きくない分


生徒と講師の距離感が近いのがいいですね

明日は那覇本校でラスト説明会です
那覇本校の生徒は明日で悩みを解決しましょうね

那覇本校の生徒は明日で悩みを解決しましょうね


2019.4.4
理科☆科目説明会
こんばんは
沖ゼミ理科担当の与那原です
本日は,,,
沖ゼミ沖縄本校

沖ゼミ理科担当の与那原です

本日は,,,
沖ゼミ沖縄本校
において
理科☆科目説明会

理科☆科目説明会
を行ないました




内容は
・各科目の特徴
・勉強方法
・個別相談コーナー
などなど

盛り沢山でお送りしました

理科☆科目説明会
は
明日(4/5 金曜)は沖ゼミ首里校
明後日(4/6 土曜)は沖ゼミ那覇本校
で行います

「どの科目がオススメなの?」
「科目選択で迷っている
」

「効率のよい科目選択は?」
など

得な情報満載でお送りします

明日も明後日も
気合入れてお話しますので
是非とも参加してくださいね


- 未分類 (83)
- 各校舎案内 (5)
- 首里教室 (178)
- 那覇本校 (201)
- 講師日記 (69)
- 泉崎教室 (32)
- 合格者関連 (46)
- イベント (23)
- 沖縄本校 (141)
- 中等部・小学部 (263)
- 沖ゼミ マラソン部 (5)
- 沖ゼミ 自転車部 (3)
- 英語のハナシ (25)
- 国語のハナシ (26)
- 数学のハナシ (21)
- 理科のハナシ (33)
- 社会のハナシ (12)
- クラリティ (5)
- アドバイザー日記 (16)
- 中部地区特別入試合格者一覧!
- 癒し
- ドキドキの…○○○○
- NHK 総合1chおきなわHOTeyeにて沖ゼミの様子が放送されます😊🎶
- 全ては生徒のために!!!
- ラテマネー
- オルパスくん!!!降臨!!!
- 新年明けましておめでとうございます!!!
- 【泉崎校】大学合格速報第五弾!
- ジングルベ~ル♪
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2000年2月

