沖ゼミブログ
2016.1.23
来週から二次試験対策が始まります!
こんにちは。那覇本校アドバイザー喜友名です。
センター試験が終わって1週間が経ちました。
リサーチの結果が返却されて、生徒の数だけ様々なドラマがありました。
いつも通りの実力を発揮出来た人
いつも以上の力を出せた人
いつもより結果が出なかった人
センターの結果が出て、嬉しかったり、悔しかったりいろいろな感情が湧いたと思いますが、
それはこれまで皆さんが頑張ってきた証拠です。
頑張ってきたからこそ、嬉しかったり悔しかったりするのです。
本当にセンター試験お疲れ様でした。
しかし!ここで一喜一憂していてはダメですよ!
大事なのはリサーチの判定ではなくて、二次試験で自分がどれだけの点数を取ればいいのか把握し、その点数を取るための勉強が出来るかどうかです!
全てはこの1ヶ月間の自分にかかっています!
A判定でも二次試験で点数取れない人は落ちるし、
E判定でも切り替えて、とことん1ヶ月間勉強した人は合格します。
センターの出来に関わらず、気持ちを切り替えて残り1ヶ月間必死に勉強しましょう。
沖ゼミでは1/25(月)~二次試験対策がスタートします。
自分がどの授業に出ればいいのか時間割で確認して、
分からない事があれば先生やアドバイザーに相談して下さい。
そう言えば、沖ゼミ那覇本校の受付横にはモニターがあり様々な映像を流していますが、
最近、映像の内容を変更しました!
先生やアドバイザーから「やる気の出る方法」を聞いてそれを流しています。
さらに、日々の時事ニュースも画面下部にスクロールで表示しています。
息抜きしたい時には、立ち止まってぜひご覧下さい。
やる気が出ない時に参考になるかもしれません。
前期試験まで残り1ヶ月、最後まで諦めずに全力で挑みましょう!
19:02 | カテゴリー: 那覇本校。
2016.1.18
センター試験お疲れさまでした。
こんにちは、沖ゼミ那覇本校からアドバイザーの屋良です。
高3生・総合科生のみなさん、
センター試験、お疲れさまでした。
センター試験どうだったでしょうか。
とっても緊張したという人もいたと思いますが、
みんな本当によく頑張りました!
沖ゼミの講師・アドバイザーも当日は会場に応援に行ってきましたよ
そして
今日はセンターリサーチのためオリエンテーションを行いました。
今週には判定が戻ってきます。
毎年判定の結果を気にしずぎてしまう人もいますが、
センター試験がゴールではないので、
思うように点数が取れなかった人は、
二次試験で挽回できるように、しっかり準備をしておくこと、
最後まで自分を信じて勉強することが大事だと思います。
最後まで気を抜かず一緒に
頑張っていきましょう!!
担任面談を
1/18(月)~1/29(金)まで受付ています!
リサーチの結果を元に担任の先生と面談を行いましょう。
那覇本校は2階の受付にて『担任面談予約票』に置いているので
希望の日程に名前を記入して下さい。
保護者の方も交えて三者面談も可能なので、
その場合は事前にアドバイザーさんに伝えておいてくださいね!
21:55 | カテゴリー: 那覇本校。
2016.1.7
合格祈願!!!
とうとう・・・
センター試験本番まで、
残り8日 と なりました!!!
ひさびさの登場です。
沖ゼミ 沖縄校 津堅です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/2・1/3 には、
沖ゼミ 沖縄校においても
正月演習が行われました!!!
センター試験本番を想定した時間割で進み、
参加者は本番同様の緊張感を保ちつつも、
時間の調整ができたんではないかと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、
沖ゼミ 沖縄校では、
毎年、講師の先生方に
受験生へのメッセージを
書いていただいているのですが・・・
今年は少し変えてみました!!!
コレです!! ↓
先生方のメッセージだけでなく、
受験生に
今年の目標 を 絵馬を書く代わりに、
ここに書いてもらいました!!!
始めは照れて書く事をためらっていた子も、
他の子の願いを見て、自分も!!! と
率先してペンを握り書いてくれました
また、
2年生 も あと1年 で自分たちの本番が来ると、
気持ちを新たに勉強に励んでいます!!
沖ゼミでは、
この願いが叶うように、
職員一同、
全力で生徒をサポートしていきます
沖縄受験ゼミナール 沖縄本校
☎ 098-933-0339
19:10 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。