お知らせ
2022.4.28
GW期間中の開館スケジュールについて🎏
こんにちは!運営管理部の下地です😊
いかがお過ごしでしょうか?
だんだん暑くなってきましたね、、、🥵
熱中症になりやすい季節になってきましたので、水分補給をしっかりとってくださいね~✊
さて、今日はGW期間中の全校舎の開館スケジュールについてのお知らせです!
【那覇本校】
【首里校舎】
【沖縄本校・普天間校舎】
GW期間中は日によって開館時間が異なりますので
お間違いのないようお越しください!
沖ゼミへのお問合せはお気軽に📞✨
[LINEからのお問合せも可能です]
下記QRコードを読み取ってお問合せ下さい。
または 📞0120-995-039 まで!
受付時間:月~土 14:00~22:00
(LINEは24時間受付中! 返信は上記の時間帯になります)
18:15 |
2022.4.28
【沖縄本校・普天間校】新入社員による講師インタビュー!✨第九弾✨
沖ゼミホームページをご覧の皆さん、こんにちは!
沖縄本校運営管理部の🌻池間 菜々夏(いけま ななか)🌻です😊
新入社員による講師インタビューのお時間です♪
本日ご紹介する講師は、、、
しまぶくろ ひとし
化学講師 兼 数学講師の島袋 均 先生です!
島袋先生は、沖縄本校にて、
過卒 化学 応用、高3 化学を担当🔥
GW明けから化学基礎も入る予定です🌱
→量が多い化学を、コンパクトにしっかりと点数を取れる授業となっております。
また、沖ゼミJrでも、
中3 数学、小5 算数を担当しています📝
→生徒と仲良くなって打ち解け、一緒に勉強できる雰囲気作りからしていて、ぐんぐん成績上げれる授業となっております!☆
化学を得点源にしたい方は大大大必見です!!!
そんな島袋先生は、沖縄県北谷町出身。
音楽を聴くのが好きで、最近は何故かシティーポップにハマっているそうです🎵
皆さんも聞いてみてね😆🎵
大学時代は、「よく遊びよく学び」を実践していたそう😎
なので、これから大学を目指す君たちには、
1番重要なキャンパスライフを送ってほしいと仰っていました。
それを実現するためにも、今は頑張り時、踏ん張り時ということですね!💪🔥
最後に、島袋先生から、
化学が苦手な子へ向けてメッセージをいただきました。
「化学は、勉強しなければいけない分野がたくさんあり、大変な科目ですが、身近な物や、身近な話題にも使われているので、興味を持って、化学が社会にどう役立っているのか、周りを探してみましょう🍃 そうすればきっと、化学のおもしろさに気づくことができると思います。」
↑池間菜々夏(左)、島袋均講師(右)
化学は、将来の医療やエネルギー問題など、
社会問題を解決する鍵を提供してくれる科目
ですらあります。
高度かつ楽しい授業で、
一人でも多くの生徒に化学の楽しさを伝え、
夢を叶えてもらう島袋先生の授業✨
君も、周期表のある楽しい人生を
沖ゼミで!!!
入塾説明・無料体験 好評実施中!!
体験授業の申込みは電話、LINEのどちらでも可能です。
17:46 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2022.4.28
【沖縄本校・普天間校】新入社員による講師インタビュー!✨第八弾✨
沖ゼミホームページをご覧の皆さん、こんにちは!
沖縄本校運営管理部の🌻池間 菜々夏(いけま ななか)🌻です😊
新入社員による講師インタビューのお時間です♪
本日ご紹介する講師は、、、
かのう しょうご
数学科の加納 章吾 先生です!
加納先生は、沖縄本校にて、
高2 数学 選抜を担当🔥
ここでは、主にIA・ⅡBをメインに指導しています!
単純に答えを出すだけでなく、しっかりと理解することを促す授業
になっており、難関大進学後も、困らないような思考力を育成しています。
↑高2 数学 選抜の授業風景
★加納先生からのコメント★
「数学を勉強する際、たくさんの問題をひたすらに解くという方がいますが、その必要はありません。少ない問題量でも本当に深く理解していることが重要です。難関大を受験する方にとって共通テスト突破は当たり前となる中、二次でいかに記述できるかがカギとなってきます。自分の頭の中で考えるクセがついていれば、どんな難しい問題にも太刀打ちできます。私の授業では、そういった力を身に付けていきます。」
徹底した過去問研究と
豊富な数学的知識のもと展開される授業は、
的確かつ分かりやすいと大好評!!!
数学に苦手意識をもっている方や
難関大進学後も、講義についていける
知識量・思考力を身に付けたい方、大大大必見です!
そんな加納先生は、和歌山県有田市出身🍊
なんとあの、✨東京大学✨をご卒業されたすごいお方なんです!
趣味は、カメラ📸 その腕前はプロ並みです✨
猫ちゃん🐈も1匹飼っているそうで、
お名前はジュニアちゃん🐱💗 女の子です♪
すごくかわいいお顔立ちの猫ちゃんです😻
近々、ジュニアちゃん特集を講師紹介番外編として
ブログの方にアップしようと考えているので楽しみにしていてください👌
また、駐車場で野良猫を追いかけ写真を撮っていたという目撃👀情報もあり、
普段は冷静沈着な加納先生ですが、チャーミングな一面も持ち合わせているようです😊🎵
お休みの日は、
ドライブ🚙したり、海に行ってシュノーケリングをしたりとアウトドア🏄🌊
コロナ前は、離島に旅行も行って写真を取ったりしていたそうです。🛬📸
そこで、加納先生に写真を撮るときのポイントをお聞きしました!
point❶ 光を意識しよう🔅
point❷ 背景にこだわろう🌼
point❸ 自分が思っているよりも、一歩被写体に近づこう💁
皆さん、是非参考にしてみてください👍
↑加納章吾講師(左)、池間菜々夏(右)
~加納先生から受験生の皆さんへ~
「君たちの可能性は無限大にあります!なので、夢を大きく持ちましょう!!しかし、思っているだけでは実現しません。日々コツコツと目標に向かって努力すること、これが夢を叶えるための近道です!!一緒に頑張ろう💪🔥」
冷静沈着でありながら
一人ひとりの生徒と真剣に向き合うその姿勢は、
生徒の心を激しく揺さぶる。
東大、京大、難関国立、早慶上智、医学部志望者から
絶大な支持を得ている加納先生のもとには
毎年、難関大を目指す生徒から担任希望の声が殺到!
君も、沖ゼミで難関大合格を掴み取ろう!!
入塾説明・無料体験 好評実施中!!
体験授業の申込みは電話、LINEのどちらでも可能です。
17:46 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2022.4.27
【沖縄本校・普天間校】新入社員による講師インタビュー!✨第七弾✨
沖ゼミホームページをご覧の皆さん、こんにちは!
沖縄本校運営管理部の🌻池間 菜々夏(いけま ななか)🌻です😊
新入社員による講師インタビューのお時間です♪
本日ご紹介する講師は、、、
化学講師 兼 数学講師の儀保 祐也(ぎぼゆうや)先生です!
儀保先生は、沖縄本校にて、
過卒 化学 標準、高3 化学 標準を担当🔥
嫌われ教科の化学を
わかりやすく、楽しくをモットーに授業を展開しています。
化学のことや勉強法のこと、
何でも相談OK!のスタンスを取っているので、
気軽に来てくださいとのこと。😌🍃
受験科目に化学がある方、
また化学に苦手意識を抱いている方に
オススメです👍✨
そんな儀保先生の趣味は、
ゲーム🎮👾🎧(最近はやる暇ないそうです、、、💦)
特にRPGがお気に入りとのこと🎮💖
休日は、8か月のお子さんとひたすら遊んで過ごしているそう👶🍼
最近は、ハイハイ手前の匍匐前進のような動きをよくしているそうで、
5秒目を離しただけで、
違うところに移動していることに大変驚いたそうです😲
大学生って楽しいなと思った出来事は、
旅行!!!🛫とのこと。
よく友達と旅先でいろんな所を散策し、
思い出づくりをしていたそうです。🍃
☆儀保先生からのコメント☆
「合格に必要な力は、勉強の前に自己解決能力です!
それを養うために、色んな人と接して学んでいく
ことが優先です!一緒に頑張りましょう💪🔥」
↑儀保 祐也講師(左)、池間 菜々夏(右)
生徒一人ひとりに寄り添いながら
熱い志のもと教鞭を揮っている
儀保先生の授業を受けられるのは
沖ゼミだけ!!
入塾説明・無料体験 好評実施中!!
体験授業の申込みは電話、LINEのどちらでも可能です。
20:42 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2022.4.27
【那覇本校・泉崎校】新入社員による講師インタビュー!🌸第三弾🌸
ホームページをご覧いただいている皆様、こんにちは!
那覇本校運営管理部の下地 桃加(しもじ ももか)です😊
またまたやって参りました講師インタビューのお時間です🎵
本日ご紹介する講師は、、、キラーン✨
数学科の金城昴(きんじょうこう)先生です😆パチパチパチパチ👏
金城先生は琉球大学教育学部出身!
小学校~高校時代はサッカー、水泳、ピアノ、ダンス等をやっていたそうです😲
なんでも出来るオールマイティボーイです👨
ですが、3兄弟でお姉さんと妹さんに挟まれていたため若干女性寄りの性格だそう😎
趣味を聞いたところとてもたくさんあったのでそちらはブログへ掲載しております🎵
その中でも今一番ハマっていることは、お菓子探しをすること🍪
今日はどのお菓子にしようかな~♪と毎日ウキウキるんるんしているそうです😊
金城先生のおすすめのお菓子はズバリ!チョコパイと牛乳のセット🍫🥛
とんでもないくらい美味しいらしいです!!ぜひ試してみてください✨
ちなみに金城先生は特別な日に食べるそうです🌈
そんな金城先生は、
那覇本校にて高3・過卒の数学ⅠA・ⅡB 基礎・標準クラスを担当📚
泉崎校では高3数学ⅡBを担当しております!
金城先生の授業は予備校だからこそできる面白く楽しい授業となっております🎵
金城先生自身、数学が苦手な時期があったため、数学が楽しくないという生徒の気持ちがわかるそうです。
そのため、楽しく理解してもらうをモットーに授業を行っております😊
数学苦手な方も安心して授業を受けることができますのでぜひ一度体験にいらしてください✨
沖ゼミでは、いつでも入塾説明&無料体験を実施中!!
体験授業の申込みは電話、LINEのどちらでも可能です。
TEL:098-864-0551
また、沖ゼミでは随時ブログも更新中✨
金城先生の深堀エピソードも掲載しておりますので
こちらもぜひチェックをしてみてください🎵
URL👉ブログ – 沖縄受験ゼミナール (oes-oki.co.jp)
2022.4.27
【那覇本校・泉崎校】新入社員による講師インタビュー!🌸第二弾🌸
ホームページをご覧いただいている皆様✨
お久しぶりです!!那覇本校運営管理部の下地桃加(しもじももか)です😊
新入社員による講師インタビューのお時間がやってまいりました🎵👏
本日ご紹介する講師は、、、ドドン✨
数学科の遠山基樹(とおやまもとき)先生です🎵 パチパチパチパチ👏
遠山先生は北海道出身👀⛄ 沖縄って暖かそうだな~~~~よし!行ってみよう!ということで
2009年に当時付き合っていた彼女(現在の奥様)と来沖されたそうです😆💕
運動大好きな遠山先生は小学校~高校生まではテニス🎾
大学時代はレーサー🏎をやっていたそうです!!
社会人になってからは10年近く格闘技に挑戦🥊
ケガが多くなってきたため、現在はロードレース🚴をやっているそうです!
近々トライアスロンに出るとの情報も👀✨
運動神経良すぎませんか!?
そんな運動神経抜群な遠山先生は、
那覇本校にて高2・高3・過卒の数学ⅠA~Ⅲを担当📚
遠山先生の授業は、簡単明瞭でわかりやすいと評判が良く、
数学の本質を理解することができる授業となっております。
本質を理解することで、1つ1つの分野はもちろんですが、
他単元に繋がりを持たせることができ、より理解が深まるとのこと!!
また、問題研究も徹底しており、たくさんの大学の過去問や数学の専門書を読んでいる遠山先生📚
そこから毎年変わりゆく大学受験の傾向を捉え分析し、授業に組み込んでいるのです!!
そんな遠山先生だからこそできる、学校の授業では教わらない、教科書や参考書等には載っていない
面白くてわかりやすい授業となっております🔥✨
沖ゼミでは、いつでも入塾説明&無料体験を実施中!!
この機会にぜひ一度、体験授業にいらしてください✨🎵
体験授業の申込みは電話、LINEのどちらでも可能です。
TEL:098-864-0551
また、沖ゼミでは随時ブログも更新中✨
遠山先生の深堀エピソードを掲載中です!
こちらもぜひチェックをしてみてください🎵
2022.4.21
【沖縄本校・普天間校】新入社員による講師インタビュー!✨第六弾✨
沖ゼミホームページをご覧の皆さん、こんにちは!
沖縄本校運営管理部の🌻池間 菜々夏(いけま ななか)🌻です😊
新入社員による講師インタビューのお時間です♪
本日ご紹介する講師は、、、
いけだ たかし
国語科の池田 卓士先生です!
出身地は、福岡県北九州市。
趣味は、読書📚
そこで、数々の名作を読まれてきた池田先生に、
受験生にオススメの本を3つ選んでいただいたのでご紹介します♪
✨📚池田先生オススメ本3選📚✨
①高村光太郎著の『智恵子抄』(新潮文庫)
②外山滋比古『思考の生理学』(ちくま文庫)
③高田大介著『図書館の魔女』(講談社文庫)
ぜひ一度、手に取って読んでみてくださいね😊
休日は、宜野湾~北谷まで歩き歩きするくらい、お散歩も大好きな池田先生🐾
しかし、ライカムまで歩いた時は死ぬかと思ったらしいです。。。(笑)
二度とやらないと言っておりました🤣
数学科の伊禮先生からも目撃情報ありっ👀✨
もしかしたら、皆さんもお散歩中の池田先生に会えるかも😆
散歩が好きな理由として、
バブルの名残りで、キラキラしたところや人が多いところで過ごすと
若返った気分になり、心も体も元気になるからだそうで、
最近のお散歩コースは、パルコまで歩いているそうです🚶🚶🚶
大学時代に聞いていた音楽は、
★ディスコミュージック💃🎵
★クラブミュージック🕺🎵
これらを聞いて、午前5時の静かな街中で、余韻を楽しんでいたそうです😌🍃
大学生になったらしてみてくださいとのこと。
大学では、良い意味で、自分人生一の無茶をした4年間を過ごしてほしいと仰っていました😊
そんな池田先生は、
●沖縄本校にて、過卒 古文 難関、過卒 漢文 選抜、 高3 国語 を担当🔥
●普天間校にて、高2 国語(現代文・古文)を担当🔥
☆池田先生からのコメント☆
「自分で答えを作り出そう!答えを待たずに、自分が持っている知識を通して出てくる答えは何なのか考え、自分で答えに辿り着いてみてください。受験までの道のりは、私たち沖ゼミの講師陣、アドバイザー、チューター、保護者とでサポートしますが、受験当日は1人で問題に立ち向かわなければなりません!初めて目にする問題がほとんどでしょう。そのような中でも、本番で今までやってきたことが充分に発揮できるよう、私の授業では、初めて出会う問題に立ち向かえる力、答えを導き出す力を身に付けさせます!✊🔥」
再現性と汎用性を重視し、
生徒が最終的に自力で“解ける”
ようになることを意識した池田先生の授業✨
2次にも強い国語力を身に付けたい方、
大大大必見です!!!
受験生から絶大な支持を得ているカリスマ講師、
池田先生の現代文・古文・漢文!
試験本番で国語が切り札になる!!
入塾説明・無料体験 好評実施中!!
体験授業の申込みは電話、LINEのどちらでも可能です。
21:29 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2022.4.20
【沖縄本校・普天間校】新入社員による講師インタビュー!✨第五弾✨
沖ゼミホームページをご覧の皆さん、こんにちは!
沖縄本校運営管理部の🌻池間 菜々夏(いけま ななか)🌻です😊
新入社員による講師インタビューのお時間です♪
本日ご紹介する講師は、、、
国語科の上原 健太郎先生です!💪🔥
上原先生は、生まれてから一度も、同じ名前の人に出会ったことがないそうで、
この間も、「同姓同名の子が沖ゼミ生にいるよ」と耳にはしていたけれども、
会えずに卒業していったとのこと。😢😢😢
そこの上原健太郎君!!上原先生に会いに沖ゼミに来てね~😆🎵
出身地は、沖縄県島尻郡南風原町。(へーばるの方です😆)
趣味は、子育て👶🍼
那覇市で1番かわいい2歳と5歳の子育てに毎日奮闘中🌱
子育ては平等👪とのこと。
絶対にお母さんには勝てないから、お父さんは日々努力するべき!と仰っていました。
毎日が感動の連続で、
できなかったことが一つ一つできるようになっていくのを見るのが楽しいそうです🎵
ちなみに奥様は、英語科の上原紗斗美先生です💗
お子さんが生まれる前の趣味は、マラソン🏃
NAHAマラソンにも出場したことがあるそうで、
当時は練習でライカム~那覇付近まで走っていたそう😮😮😮
す、すごい、、、、。
今は、沖縄本校・普天間校アドバイザーの小湾さん、英語科の池間先生、
首里校中等部の中田先生、那覇本校中等部の本村先生を
NAHAマラソンに出場してもらうよう計画中だそうです😎🏃
そんな上原先生は、
沖縄本校にて、過卒 古文 選抜、高2 国語 難関を担当🔥
●過卒 古文 選抜では、共通テストで満点が取れる指導をしています!
「古文のことは嫌いでも、古文を教えてる人は嫌いにならないでくださいっ!!🥺」
とのこと✨✨(どこかで聞いたことがあるような、、、笑)
●高2 国語 難関では、
1年後の共通テストや難関大受験に向けての必要な知識を楽しく学びます!
懇切丁寧な説明と優しい口調で展開される授業は、身構えることなく、
楽しみながら国語の本質を学ぶことができます✨
☆上原先生からのコメント☆
「たくさん沖ゼミを使ってね!授業だけでなく、ネクサス、自習室、チューター、アドバイザーなどなど、沖ゼミを使いこなせばこなすほど、自ずと力はついてきます!また、日頃から知らない言葉に出会ったら調べよう!その小さな積み重ねが大きなものとして返ってきます!困ったことがあったらいつでも頼ってください!」
↑池間菜々夏(左)と上原健太郎講師(右)
フレンドリーで、熱くて、若い!
すべてを兼ね備えた実力派講師✨
国語指導だけでなく、進路指導も得意な
なんでもこなす上原先生に任せろ~!!!💪🔥
入塾説明・無料体験 好評実施中!!
体験授業の申込みは電話、LINEのどちらでも可能です。
17:27 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。