沖ゼミブログ
2021.5.31
【沖縄本校・普天間校】スタートアップ講座~講師紹介⑤~
沖縄本校・普天間校
スタートアップ講座まであと4日
スタートアップ講座を担当する講師の授業を受けている生徒のアンケートを掲載します。
6人目は、伊禮先生(数学科)
7人目は、比嘉先生(国語科)
8人目は、前門先生(数学科)
今回、スタートアップで伊禮先生が担当するのは・・・
沖縄本校
6月7日(月) 数学ⅠA 平方根、対象式、絶対値、方程式・不等式
6月14日(月) 数学ⅠA 必要条件と十分条件
普天間本校
6月8日(火) 数学ⅠA 平方根、対象式、絶対値、方程式・不等式
6月15日(火) 数学ⅠA 2次関数のグラフ
比嘉先生が担当するのは・・・
沖縄本校
6月9日(水) 【現代文】評論文:読解の基礎
6月16日(水) 【古文】古典文法:識別問題と短文解釈
普天間本校
6月7日(月) 【現代文】評論文:読解の基礎
6月14日(月) 【古文】古典文法:識別問題と短文解釈
前門先生が担当するのは・・・
沖縄本校
6月7日(月) 数学ⅠA 絶対値の計算
6月8日(火) 数学ⅡB 円と直線
6月14日(月) 数学ⅠA 必要条件と十分条件
6月15日(火) 数学ⅡB 三角関数の最大最小
スタートアップ講座も体験無料なので、
「部活引退して、今から受験勉強を始めようと思っている人」や
「塾選びに迷っている人」はぜひ、参加して下さい。
19:03 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2021.5.28
【沖縄本校・普天間校】スタートアップ講座~講師紹介④~
沖縄本校・普天間校
スタートアップ講座まであと7日
スタートアップ講座を担当する講師の授業を受けている生徒のアンケートを掲載します。
本日は週末なので、2名紹介します(土日の更新はお休みします・・・)
4人目は、大石先生(国語科)
5人目は、森先生(国語科)
今回、スタートアップで大石先生が担当するのは・・・
普天間校
6月7日(月) 現代文・古文の受験対策の仕方について
6月14日(月) 現代文・古文の受験対策の仕方について
森先生が担当するのは・・・
沖縄本校
6月9日(水) 猫でもわかる古典文法の勉強法(用語~用言編)
6月9日(水) 猫でもわかる古典文法の勉強法(用言~助動詞編)
スタートアップ講座も体験無料なので、
「部活引退して、今から受験勉強を始めようと思っている人」や
「塾選びに迷っている人」はぜひ、参加して下さい。
19:15 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2021.5.28
☆★新人1ヶ月研修‼!★☆
こんにちは!!
県内合格実績No.1を走り続ける沖縄受験ゼミナール那覇本校アシスタントの大城です(*’▽’)
梅雨の中休みに入り、晴れたり雨が降ったり毎日変わる天候に左右されながら過ごしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか??
まさに、大城は左右されています(笑)👈大城、ジメジメに本当に弱いんです(._.)
そんな梅雨独特のジメジメ感を吹き飛ばすような、爽やかな新入社員5名の1ヶ月研修が、去った5月26日(水)に那覇本校9Fで行われました‼‼
題して…「ほめ達:沖ゼミ講座‼!!」
以前、社内研修で行われた「ほめ達研修」をもとに、来年入社予定の新入社員向けの「ほめ達講座」を作るということで、実際に5人でグループワークを行い、意見をまとめ、先輩社員の前で発表を行うという研修内容でした。
5名みんなで顔を合わせるのは初とのことで、最初は緊張していた面持ちでしたが、いろんな案を出し合いながらたくさん話し合いを重ねるうちに緊張もほぐれたようで、だんだん笑顔がはじけるグループワークとなっていました‼!
その後、先輩社員に見守られながら発表!!!
発表終了後の感想では
「発表することでさらに知識が深まることが出来ました。また、グループワークを進めていく中で反省点もたくさん見つかり充実した時間でした。」とお話しされた長濱社員と
「今回5人でグループワークを行うことで、様々な意見がありより理解が深まることが出来ました。また、同期が5人揃うのは初めてでしたがこれからもさらに親睦を深められるようにしていきたいです」とお話しされていた草野社員
発表前と後では表情にも変化があり、スッキリ自信に満ちた表情で今回の研修は幕を閉じました‼
今後も新入社員の大きな成長と活躍がすごく楽しみです(^^)
16:37 | カテゴリー: 那覇本校。
2021.5.27
【沖縄本校・普天間校】スタートアップ講座~講師紹介③~
沖縄本校・普天間校
スタートアップ講座まであと8日
スタートアップ講座を担当する講師の授業を受けている生徒のアンケートを掲載します。
3人目は、又吉先生(数学科)
今回、スタートアップで又吉先生が担当するのは・・・
沖縄本校
6月7日(月) 数学ⅠA 絶対値と方程式・不等式
6月8日(火) 数学ⅡB 指数関数の最大・最小
6月14日(月) 数学ⅠA 二次関数の最大・最小
6月15日(火) 数学ⅡB 対数方程式・不等式
スタートアップ講座も体験無料なので、
「部活引退して、今から受験勉強を始めようと思っている人」や
「塾選びに迷っている人」はぜひ、参加して下さい。
15:09 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2021.5.26
【沖縄本校・普天間校】スタートアップ講座~講師紹介②~
沖縄本校・普天間校
スタートアップ講座まであと9日
スタートアップ講座を担当する講師の授業を受けている生徒のアンケートを掲載します。
2人目は、池田先生(国語科)
今回、スタートアップで池田先生が担当するのは・・・
沖縄本校
6月9日(水) 【共テ対策】現代文 文学的文章を読む
6月16日(水) 【共テ対策】古文 和歌の解釈
スタートアップ講座も体験無料なので、
「部活引退して、今から受験勉強を始めようと思っている人」や
「塾選びに迷っている人」はぜひ、参加して下さい。
18:12 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。
2021.5.25
【沖縄本校・普天間校】スタートアップ講座~講師紹介①~
沖縄本校・普天間校
スタートアップ講座まであと10日
スタートアップ講座を担当する講師の授業を受けている生徒のアンケートを掲載します。
1人目は、玉山先生(英語科)
今回、スタートアップで玉山先生が担当するのは・・・
沖縄本校
6月4日(月) 語彙力養成
6月11日(金) itの構文
普天間校
6月9日(水) 語彙力養成
6月16日(水) itの構文
スタートアップ講座も体験無料なので、
「部活引退して、今から受験勉強を始めようと思っている人」や
「塾選びに迷っている人」はぜひ、参加して下さい。
14:55 |
2021.5.14
梅雨の中休み
ゴールデンウィーク最終日に梅雨が始まったと思ったら、
今は、梅雨の中休みとの予報がでています。
来週まで暑い日が続きそうなので、こまめな水分補給
充分な食事と睡眠を取りましょう。
いつも頑張っている沖ゼミ生も皆さんも梅雨のように中休みしながら、途中で息切れしないように着実に前進していきましょう!
沖縄本校・普天間校のバイト生が自主的に作ってくれた合格体験記集。
2校舎のいろんなところに置かれているので、ぜひご覧ください(^^♪
21:49 | カテゴリー: 未分類。
2021.5.8
梅雨入りですね。
こんにちは、中部地区アドバイザーの伊禮です(^^♪
コロナ禍でのGWも終わり、もう梅雨入りですね。
高校生の皆さんはすぐに中間テストがやってきます(‘ω’)
沖ゼミ中部地区では各高校のテスト1週間前からテスト対策を実施しています。
塾に通っていない生徒も体験できますので、ぜひ足を運んでください。
沖ゼミ中部地区お問い合わせ
098-933-0339
さて、私が普段から恩恵を受けているサイトを紹介します♪
それは、Yahooの天気・災害カテゴリーの雨雲レーダーです!
普段の通勤で自家用車を使用している私ですが、天気の良かった昨日はスクーターで通勤しました(*^-^*)
なんとも心地いい風と太陽の恵みで、仕事のやる気もかなりアガります♪
しかし、帰宅する直前に雲行きが怪しくなりました。
そんなときに大活躍するのが、Yahoo雨雲レーダーです。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?lat=26.33434050&lon=127.80564390&z=11
このサイトでは、ピンポイントで降雨予測を行っています。
おかげで、昨日は雨を避けながら濡れずに帰宅することができました(^^♪
皆さんもぜひ活用してみてください。
ちなみにですが、皆さんは気象学は理科(地学)or社会(地理)どちらの分野だと思いますか?
いろいろ調べてみると、両方の分野またがる学問のようです。
17:19 | カテゴリー: 沖縄本校・普天間校。